2016
2016出版
本の紹介に戻る

題 名 お父さんありがとう
発行日 2016年11月
副 題 井戸口梅子 父の思いを綴る
発行所 (有)日良居タイムス
著 者 井戸口 梅子
電子Book紹介
幼き日に母を亡くし、5人の子供を男手一つで育てた、父の苦労を今、書いておかなければと井戸口さんがペンを取った、文章は散文的ではあるが、感謝の心が伝わってくる本になっている。

題 名 絵だより
発行日 2016年10月
副 題 原壽さんから岡本品雄さんへの絵手紙
発行所 (有)日良居タイムス
編 集 岡本 品雄
制 作 河井 弘志
電子Book紹介
我が社の近くで、身近な方々にこんな心の交流があったのかと驚いた、岡本さんの声掛けに原さんが答えた、そんな心の交流が現実世界を超え童話のような本となった。

題 名 「改訂版」 四境の役 大島口
発行日 2016年6月
副 題 維新えの戦い開戦の島から
発行所 (有)日良居タイムス
編 集 普門寺住職 永本隆道
図書番号 ISBN 978-4-908834-00-4 C0021 \200E

題 名 神宮寺爆発
発行日 2016年6月
副 題 平成5年12月初版
発行所 神宮寺
編 集 児玉康弘(東京都)
戦時中、海から呉海軍警備隊が機雷を神宮寺に引き上げたところ、大爆発お起こし見物の子供を含む数人が犠牲となった。何気ない日々が一瞬にして大惨事となった様子を住民の目線で書かれた本である。

題 名 夢と情熱
発行日 2016年6月
副 題 郷土大学開校記念講演
発行所 むらおこし実行委員会
編 集 むらおこし実行委員会
周防大島に郷土大学が開校した時の宮本常一先生記念講演

題 名 たたき上げ刑事課長(デカチョウ)回想録
発行日 2016年5月
副 題 涙あり、喜びありnon fiction回想録
発行所 (有)日良居タイムス
著 者 武永 正
図書番号 非売品

題 名 図書館資料とメディア
発行日 2016年4月
副 題 図書館に集めるもの
発行所 (有)日良居タイムス
著 者 柿沼 隆志
図書番号 ISBN 978-4-908834-01-1 C3000 \200E
電子Book紹介

題 名 宮本常一 農漁村採訪録ⅩⅦ
発行日 2016年3月
副 題 見島調査ノート
発行所 周防大島文化交流センター
著 者 田村善次郞
電子Book紹介